m-a-p-s.biz.ニュース

あらゆるジャンルのニュース情報を紹介

梅肉エキスの効能とは?

 私たちの大先輩である昔の日本人の知恵が作りだした天然の万能薬、「梅肉エキス」そのずば抜けた効能について書いてみました。

 

疲労回復効果とクエン酸

梅の酸味は有機酸によるもので、含有量が多いほど酸味が増すわけですから、梅肉エキスがとびきり酸っぱいのも納得です。この有機酸には、クエン酸やリンゴ酸、酢酸などが含まれるのですが、中でも注目したいのがクエン酸です。スポーツの世界で、乳酸が溜まると選手の動きが鈍くなるというような言い方があります。これはブドウ糖が体内でエネルギーに変わる際、完全燃焼できずに残ってしまう焦性ブドウ糖が筋肉に溜まって乳酸となり、疲労の原因になっているのです。クエン酸は、こうした乳酸や余分な脂肪を燃焼させてくれるので、それが疲労回復につながるというわけです。「疲れると、身体が酸っぱいものを欲しがる」と言うのも、このようなクエン酸の効能を身体が自然に欲しているからです。酸味が凝縮された梅肉エキスなら、クエン酸補給には最適です。

 

夏バテ防止にも有効

「食欲が湧かない」「すぐに疲れを感じる」「妙に身体がダルい」など、みなさんは夏

バテの症状が出ていませんか?これも、クエン酸とけっこう深いつながりがあるんです。食欲が湧かない時でも、クエン酸を摂ると食欲が出てくることがありますよね。東南アジア系の料理などにも見られるように、暑い時でも酸っぱいものなら、それなりに胃腸を刺激してくれて、おいしく食べられるというわけです。また、夏になると、多くの人は昼でも夜でもかなりの量の汗をかいています。この汗と一緒に、身体からはミネラルが大量に流れていってしまうのです。クエン酸にはミネラルの吸収率を高めるキレート作用という効能があるので、食事に合わせてクエン酸を摂ることも、夏バテ対策としておすすめです。そして、疲れやダルさといえば、疲労物質である乳酸を忘れるわけにはいきません。こうしてみると、暑い時期こそ特に、毎日きちんとクエン酸を摂る必要があり、梅肉エキスは非常に効率的です。

 

美容に効果が

若返りホルモンと活性酸素の毒性を消す成分を大量分泌。梅といえば唾液というくらい、口にしなくても酸っぱさのイメージは絶大!この酸味の影響で大量に分泌される唾液の中には、実は美容にも関係の深い成分が含まれているます。1つは『若返りホルモン』と呼ばれるパロチン。あのロイヤルゼリーにもパロチンは含まれていますが、細胞分裂の促進に大きな働きをするため、これが大量に分泌されると、内臓などの若さを保つことができます。一般的にパロチンは、20代半ばで減少していくと言われていますが、酸味で大量に唾液を分泌させれば、結果的にパロチンの量も増えます。もう1つは、活性酸素の毒性を消すペルオキシダーゼなどの酵素。活性酸素といえば、発ガンや老化につながる恐ろしいヤツ。これも大量の唾液できちんと対処しておきたいもの。このように、梅肉エキスはそれ自身の成分だけでなく、唾液分泌に働きかけることで、美容・健康にも大きく貢献してくれます。

 

 NHKの番組でも紹介された石野真子さんと樹木希林さん

美容・健康の口コミといえば、やはり有名人の方々の影響はインパクト大ですよね。NHKの番組に石野真子さんや樹木希林さんが出ていたそうです。石野さんは10年来自家製梅酒を愛飲していて、オリジナル梅酒を作ったり、最近は緑茶で割った『緑茶梅酒がお気に入りとのこと。樹木さんは乳ガンの手術後に、友人のすすめもあって梅肉エキスを摂るようになったそうです。杉田梅という小田原産の品種で、プルーンを混ぜたお湯割りで愛飲されています。この番組は、2010年6月2日オンエアされ、巷の主婦層に『梅パワー』のすごさを知らしめたといわれています。有名人の紹介だけでなく、梅エキスの肝機能障害に対する臨床試験を実施している病院が紹介されるなど科学的アプローチから、梅料理のレシピ紹介まで幅広く、現在の梅肉エキス人気にも大きく貢献していると言えるでしょう。

 

女優のりょうさんも梅肉エキスを愛用

女優の「りょうさん」が梅肉エキスを愛用するようになったきっかけは、ご主人が梅干し好きだったからだそうで、お湯割りを5年以上も続けているらしいです。元々はモデルで、女優として第一線で活躍する方が続けていると聞くと、やはりすごく説得力を感じます。こちらはTBSの『はなまるマーケット』にゲスト出演した際、おめざとして梅肉エキスもを紹介されていたそうです。