m-a-p-s.biz.ニュース

あらゆるジャンルのニュース情報を紹介

災害に遭遇して3~4日の避難生活・・・・

熊本地震  毎日ニュースでやっています。いつ自分が災害に遭遇するか?わかりませんがいつ遭遇しても、なんとか4~5日、もしくは1週間はしのげるように普段から

何かしら多少の準備をしておく必要はあるなと思い書いてみました。

最低限何があるといい?

今回は自分自身の場合で考えてみたのですが、幸い私はバイクツーリングや登山をするのでアウトドアグッズは一通りもっています。あとアウトドアには直接もっては行きませんが、浄水器「シーガルフォー」っていうちょっと値は張りましたが高性能の浄水器を使っています。ちなみにナゼ?これにしたかというと、通常 浄水器本体は水道の蛇口につけて使うのですが、これには別売りで蛇口の代わりにつけるポンプがあってお風呂にためた水や、川の水などをポンプを使って手動でくみ上げ「シーガルフォー」と通して浄水して飲める優れもの(通常の浄水器このようには使えません)。アメリカ軍のPKOに参加している兵士もこれを使っていると紹介され、写真が出ていてそれでこの浄水器を別売りの携帯ポンプと一緒に購入しました。購入してから10年以上はたちますが実際持ちだしてポンプを使って水道水以外の水を飲むのに使ったことはまだありません。でも本当に災害にあい、避難せざるをえなくなった状況の場合この浄水器は必ずポンプと一緒に持ち出すつもりにしています。あとは何を準備?もしライフラインが止まったとして復旧までに大体3~4日かかる想定して、電気・ガス・水道・食料。停電したら、LEDランタンとLEDヘッドランプ使うので乾電池。ガス止まった時のことを考えカセットコンロで使用するガスボンベ。寒くなれば夕食に鍋とかもたまにするので買っておいて損はない。災害にあっても家に入れる状態なら急いでお風呂に水満タンいれておく必要があります。食料を軽く備蓄、米、乾麺、カップ麺、缶詰は少し多めに買っておくといいと思います。緊急事のために寝袋や簡易マットがあると避難所でも重宝すると思います。数え上げたらきりがありませんが自分にあった防災対策を普段から心がけたいと思います。